頑張れスカイマーク!前原大臣、LCC(ローコストキャリア)とはいえないかもしれませんが日本の航空運賃低下に一石投じたスカイマークにぜひ発着枠をあたえてください。

羽田発着枠確保できれば最大7機材増強=スカイマーク | Reuters
同社は現在12機の保有機材を11年3月末までに16機に増やす予定を公表済みだが、羽田で20便の増枠が実現すれば、さらに7機補充する必要があるという。1機当たり10人のパイロットが必要なため、最大70人のパイロットを募集する必要がある。すでに日本航空(JAL)(9205.T: 株価, ニュース, レポート)のパイロット40人程度が応募してきているという。

日本にLCCが根付かなかった理由の一つとして官民の癒着体質があります。 規制緩和後、新規参入してきたスカイマーク、スカイネットアジア、AirDoなどを潰してきたのは間違いなく破綻寸前 のJAL様です。

JALのパイロットがすでに40名程度応募してきているというのは皮肉としか言いようがありません。JAS統合時にはJAL派、JAS派といった差別があったと噂になっていますが、頑張ってきたスカイマークのパイロットの方々心境をぜひ聞いてみたいものです。

サバイバル時代の海外旅行術 (光文社新書)
高城剛
光文社
売り上げランキング: 16128
おすすめ度の平均: 4.0
3 旅慣れた人の旅行技術開陳。 だが旅慣れた読者が読むべき内容は薄いです。
3 お役立ち情報の一方で、なかなか万人の理解を得られない記述も多く見られる
4 評価できる
5 そうそう!
5 海外に行きたくなる本。

ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード