ネタフルのコグレマサトさんおすすめのectoというmac専用ブログエディタをを今更ながら導入してみました。
いつか入れようとは思っていたのですが、なぜもっと早く導入しなかったのか?と後悔したくらいの使いやすさです。当ブログはFC2を利用しているのですが、設定は比較的簡単でした。

ブログシステムの選択は『ほか』もしくは『MovableType』でOKだと思います。ブログのアドレスを入力。


FC2のユーザIDとパスワードを入力。
IDがうまく通らない場合はFC2登録時のメールアドレスを入力とするとよいようですが、私はFC2のIDで大丈夫でした。
テストで投稿すると、タイトルの日本語が文字化けしました。
これもググってみると、解決策を発見。
ecto -> 設定 -> ブログ設定 と進み、各ブログの『送信』の項目にある『HTMLエンティティをエンコードする』のチェックを外せばOKです。
どうもFC2のカテゴリは拾ってくるのですが、投稿時に設定しても反映されないようです。
新しいツールなので慣れが必要ですが、画像をドラッグ&ドロップで配置できるのが最高によいですし、投稿時にエラーが出ても記事が残るのが安心。
現在は試用期間中ですが、終わったら買う事間違いなさそうです。
