「サラ金で借りれば」~今どき小学生のお金感覚--NikkeiBpより

内臓?からくる熱で本日一日は家で休養をとっていました。

昨日は寒気&体の痛みでインフルエンザとおもったのですが、検査の結果陰性(いつも思うのですが、陽性、陰性ってわかりずらいですね。この場合はインフルエンザの検査が陰性なので)ということで問題なし。

さて表題の記事ですが、現在8ポケット持っていると言われている小学生の金銭感覚の話が書いてあります。

「家のお金はATMから出てくる」(小4)
「カードを持っていれば、いつでも何でも買える」(小5)
「お金がない時は、○○(消費者金融)で借りればいい」(小6)
上記は、記事の著者が所属する金銭教育団体「おかねの楽校」で聞いた小学生の言葉だそうです・・・。

ATM、カードはまだしも消費者金融って・・・。
どういう教育をしているのでしょう・・・。

お金の感覚、働くことの意味に最近いろいろ考え中です。
今年は本当にやりたいことにたどり着けるといいなぁと思う一年でありたいと思います。

皆様いつもいろいろありがとうございます。
今年もがんばりましょう! Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


ブログランキングに参加しています。気にっていただけたらクリックお願いします。


ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード