iPhone6の発表の9月9日まで後10日ほどですが、MacRumorsの記事より、流出したロジックボードから組んだ動作しているiPhone6の動画が掲載されています。

 

iPhone 6 Built From Parts Apparently Shown Booting to 'Connect to iTunes' Screen - Mac Rumors

動画の制作はfeldvolk.comというiPhoneケースを販売しているメーカーのようです。

できればYosemite Betaのitunes 12で試してほしかったですが、現行のiTune11ではまだ対応していないというメッセージでることからも信ぴょう性が高い動画な気がします。

ロジックボードが流出したことにより、MacRumorsでは幾つか新しい情報が掲載されています。

NFCチップが搭載されている!=とうとうおさいふケータイがつかえるのでは?

NFC Chip From NXP Confirmed for iPhone 6 - Mac Rumors
スポンサーサイト




Windows8.1をインストール可能な中華Padを知人に教えていただきました。

Win8.1も導入可能?Bay Trail/3G対応のAndroid端末が発売 - AKIBA PC Hotline!

主なスペックは

  • ディスプレイ:2,048×1,536ドット 9.7インチIPS
  • CPU:Atom Z3735D (4コアプロセッサ最大クロック1.83GHz))
  • メモリ:DDR3L 2GB、
  • ストレージ:eMMC 32GB。
  • OS:Android 4.2
  • Simフリー 3Gのみ対応
  • 販売価格30,000円以下!

ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード