iOSもバージョン2.0 (iPhone 3G)から使っているわたしは変更された使い方だけちぇっくしているので余り戸惑いはないのですが、デザイン、バックグラウンドアプリ等のとじ方、コントロールセンターなどかなり操作方法が変わり戸惑ってらっしゃる方もいると思います。

又、docomoがiPhoneをリリースしたので初めて使うという方も多いと思います。

もともとマニュアルがついていないiPhoneですが、どうしてもマニュアルがほしい!という方におすすめなのがPerfect Manualシリーズです。

【Softbank版】

iPhone 5S、5Cとなっていますが、iOS7 Perfect Manualと思って良いです。

スポンサーサイト




iOS7リリース依頼速攻で見つかったパスワードロック画面の回避バグを修正したiOS7.0.2がリリースされました。

iOS7ユーザは速攻でアップデートをおすすめします。

アップデート方法は【設定】 → 【一般】 → 【ソフトウェアアップデート】です。


iPhone5sはA7チップ、カメラの大幅強化、そしてTouchID(指紋認証)の搭載と新機能が目白押しですが、

価格は16GB $199、32GB $299、64GB $399で発売。

そしてとうとうntt docomoからの発売も正式に発表されました!

2013 09 11 0308re

無駄弾うちまくった日経もこれで報われるでしょう


噂通りiPhone 5sが発表されました!

黒、白(シルバー)、ゴールドの3色展開!

2013 09 11 0235

64bitに対応したA7チップ搭載(モバイル機器での64bit CPUは世界初)してます!iPhone5の最大2倍のはやさ。

これは初代(日本未発売)iPhoneの最大56倍の性能と恐ろしいほどの進化です。


iPhone5Cが発表されました。

5色展開(緑、白、青、ピンク、黄色)で、A6プロセッサ搭載でバッテリーはiPhone5より長持ちとのこと。

2013 09 11 0230re

気になる価格は2年縛りで16GBが$99、32GBが$199とのこと


AppleのオフィススイーツであるiWorkですが、iOS版は今後無償で提供されると発表が有りました。

すでにiCloud上ではPages, Numbers, KeynoteというiWorkアプリケーションがWeb&無償で提供されていますが、それに加えてiPhoto、iMovieも無償で提供されるようです!

2013 09 11 iwork

私はすでにPages, Numbers, Keynoteは購入済みですが、iMovie, iPhotoは嬉しいですね!

現在はまだ有償で提供されておりますが、これらのアプリはiOS7をインストール後、iBookと同じように無償でダウンロードできるようになるとのこと!


現在行われているAppleの新製品発表会にてiOS7は9月18日にリリースと発表が有りました。

日本時間の19日未明にはダウンロードができるようになるようです。

2013905applejapan


ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード