好みによってわかれますが、私はThinkPadのキーボードのタッチ感最高に好きです!

そういう方の為にThinkPad USB トラックポイントキーボードというものがLenovoから発売されているのですが、私トラックポイント(ThinkPad伝統のクリクリ)よりタッチパッド派。

以前はタッチパッド付きのキーボードが発売されていたのですが、現在はタッチパッドはついておらずトラックポイントのみ・・・。これってパームレストの部分邪魔だなーと思っていました。

そう思っていたところついにパームレストが無いThinkPadキーボードがしかもBluetooth化してやって来ました。

スポンサーサイト




久しぶりの更新で申し訳ありません。徐々に更新再開していこうと思ってます。

宇宙兄弟(21)発売されました。

今回も必読!月ミッションに任命されるために月面基地のコストを1億ドル削減することを迫られます。


さてAppleのカンファレンスWWDC 2013の開催まであとすこし(日本時間11日午前2時開始)となりました。

wwdc201301

既に確定している発表は下記

  • フラットデザインと思われるiOS7
  • Mac OSX 10.9

Sublime Text2というエディタが最近お気に入りです。

豊富なプラグインによる強力なカスタマイズ、MacOSX、Windowsとどちらでも使えるのが魅力的で、大量のスイッチポートコンフィグしたり、HTML書いたりなんでもできてもうちょっとで秀丸エディタから完全移行できちゃいそうです。

特にHTML記述するときに重宝するのがEmmetというZen Codingの後釜のプラグイン。

aとうってCTRL + Eを叩けば<a href=""></a>と変換されますし、html:5とか、ul>li.item$*5とか打てば幸せな気分にしてくれます。

ところがhtmlファイルを編集中にEmmetがうまく動作してくれなくなりました。

divと叩いてもdisplay:none;となってしまいどう見てもCSSが優先されてしまう・・・。


ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード