Dropbox、Sugarsync、NDriveと昨今ではたくさんのクラウド・ストレージが流行っていますが、日経トレンディの記事に特徴、使い分けが分かりやすくまとまっています。
Dropboxだけじゃない! 無料のクラウドストレージを吟味して使い分ける 日経トレンディネット
私は主にDropbox, Sugarsync, Ndriveを感覚的に使い分けています。
イマイチ使っていないのがマイクロソフトのSkyDriveです。これはアップロードできるファイルサイズの制限が小さかった(今は2GBのようです)使っていなくてそのままな感じです。
ちなみに皆様のお陰で無料アカウントでDropboxは12.8GB、Sugarsyncは18.5GBまで成長しました。どうもありがとうございます。