えー火狐に最近激萌えです。

macに改宗してからというものWindowsVista PCの目の前に座ることが少なくなりました(といっても毎日RemoteDesktopで使いまくってますが)。
最初はなんとなくmac標準のSafariを使っていたのですが、Firefox3 & Firebug(Web解析アドオン)は手放せず、バージョン3も出たばかりということでFirefoxに激萌え中です。
Winでもmacでも同じ機能、アドオンが使えるところがさらにGood!です。

必然的に以前使っていた。Sleipnirから手が遠のいていったわけです。
スポンサーサイト




基本的にUSB接続のハードディスクはわざわざNTFSでフォーマットしなおしているところで、
当然のごとく最近のOSであるLeopard(macos 10.5)なら書き込みできるだろうと思っていました。
(接続すると普通にファイル読めるし 笑)

とりあえずmac ntfsでググッてみると、googleが公開しているMacFUSEというカーネルエクステンション?
とntfs-3gというドライバ?が必要らしい。
さて賛否両論のiPhoneですが、下記の記事がかなり興味を引きました。

以前iPhone、ソフトバンクモバイルから登場--ドコモは「残念」とのコメントでもかいたが、相変わらずこの記事から見える日本の携帯キャリアのハード至上主義、サービス単発主義は変わっていないなぁと感じています。
最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版
ランディ パウシュ ジェフリー ザスロー
ランダムハウス講談社
売り上げランキング: 4
おすすめ度の平均: 4.5
5 子供に遺したい一冊
5 彼の生き様が好きだから
4 最後に残したいもの
5 こんな素晴らしい本を世に送り出して下さった全ての方々に感謝
5 講壇が似合う人。


以前から購入しようと思って保留していた本『最後の授業』をとうとう買った。というのも著者であるRandy Pausch氏(元カーネギーメロン大学教授バーチャルリアリティの権威)が天寿を全うしたというニュースを見たからです。

教授は末期がんを宣告され、余命半年といわれたときに、大学で行った講義が世界中の人々が賞賛し、伝説になっている講義です。
いまさらながら、7/9~7/11まで早めの夏休みということで、
Universal Studio Japanにいってきました。

せっかく大阪まで行くのだからと、食い倒れのオプションを追加し、
いろいろ調べたのですが、2人で運転していけばETC深夜割引が4割引という
こともあり、車で行くことにしました。
車で向かうということで、さらに静岡にすんでいるY-Jのところへよるというオプションも追加しました。
今更ですが7/4三鷹の森ジブリ美術館にいってきました。
東京に住んでいながら行ったのは初めてです。

平日だったので、Loppiでチケットはすんなりとれました(予約はすんなりだが、
Loppiはやたらめんどいです。検索しずらいし、遅いし・・・)。
ジブリ美術館は入場時間が決まっており、
朝10時から2時間ごとに12時、14時、16時から入場となっています。
入れ替え制ではないことにご注意を!
続ということで、初回はこちら


えー とうとう買いました。
はい・・・
macbookです。
18年のpc人生の中でようやくmacです。

とりあえずメモリは2G x 2枚= 4Gbyteに増設
(一瞬で1GB x 2枚が無駄に・・・欲しいひと売ります 笑)。
BootCampでディスクを先に確保するのが嫌だったため、
Vmware FusionでWindows環境を構築しました。
(VmwareやPallarelはBootcampパーティションにインストールしたWindowsmoも、
仮想PCとして起動できますが、必要に応じてファイルが拡張される通常の方法で構築)


6/22にドイツから帰国した矢先の6/23~6/3/0にモルディブ共和国
フドゥランフシ リゾートに行ってきました。

フドゥランフシは以前は、ロヒフシというリゾートでしたが、2007年11月のリニューアルオープンし、
水上ヴィラ(水上コテージ)が新たにつくられ、リゾート内も綺麗になりました。

改装後の情報がいろいろな人のブログで掲載されていますが、まだいまいち少なかったのがちと不安ではありました。
ご無沙汰しております。

さて半月ほど日本を離れていました。
6/14~6/22まで仕事でドイツへ。
6/23~6/30までモルディブへ行っていました。

ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード