またまたやってきた冬のロードが終わってきた感じがしていますが、
(その先にもさらに冬~春ロードが待ってますが・・・。)

そんな中で自分のやりたいこと、夢が実現することの大事さを実感しています。

もしこの先ずーーーっと企業つとめをするにしても、企業するにしても
重要だなぁと思うのが、自分の信念に共感できる場を求めるか、
クリエイトすることが大事だなぁと感じるこの頃です。
スポンサーサイト




やっぱりスノーボードを開発したアメリカ人はすげーなーと思います。
世界に2つとないスノーボードだそうです。
思わずSKI JUMPING PAIRS ::: スキージャンプ・ペアを思い出しました。

動画が見たい方は 続きを読む をクリック。
ヒーローズ見始めました。
キムタクのドラマではないヒーローズです。

やばいです。
24はおもしろかったけどすげー人が死んで疲れてシーズン3で挫折しました。
もちろんこのドラマも多少死にますが、もう少し見られそうです。
NBonlineの記事を読むために会員登録したのだが、
会員登録してから勝手にメールマガジンが送られてきて
結構うっとうしかった管理人です。
とあるPHPのファイルの場所がわからなくなったのでググってみた

↓参照元はここ
http://blog.tanaka-cs.com/archives/2004/07/linux.htmlfind
find ./ -name \*.php -print | xargs grep hogehoge

だけど、.phpでなかったし、パスもわからなかったので下記のような最悪な感じで検索
find / -name "*.*" -print | xargs grep hogehoge
サーバ早かったしすぐ引っかかったからよしとしよう
Oracle8i以降久しぶりにOracleにつなぎました。
ちゅうことで、Oracle10g Express Editionのクライアントをいれて、
6年ぶりくらいにtnsnames.oraを書いたから覚え書き。


無料でオラクルが手に入る時代なんだなぁ(制限あるけど)
マイクロソフト5GB無料のオンラインストレージ 「Windows Live SkyDrive」日本語版公開--Impress Watchyより

マイクロソフトは22日、オンラインストレージサービス「Windows Live SkyDrive」日本語版を公開した。利用するには、無料のWindows Live IDが必要となる。
すでにメッセンジャーに登録している人はほとんど使える5GBのストレージサービスがマイクロソフトより発表されました。
英BBC,iTunes Storeで番組提供開始,価格は1.89ポンド--ITProより
英BBC Worldwideは英国時間の2008年2月19日,英国のiTunes StoreにBBCの番組の提供を開始したと発表した(発表資料)。テレビ番組を提供する英国で最初のテレビ局になったという。価格は,1.89ポンド/番組である。「我々は,いつでも,どういった手法に基づいても番組を視聴できる選択肢を欲している」(同社Director of Digital MediaのSimon Danker氏)という。

 提供する番組は,「Torchwood」,「Life On Mars」,「Little Britain」,「Spooks」,「Robin Hood」など。「Ashes to Ashes」など最新の番組についても,BBCが英国のインターネット加入者向けに採用している「iPlayer」(パソコン用のプレーヤ・ソフト。見逃した番組をパソコンで視聴できるようになる。ただし一定期間後に消去される仕組み)で利用できるようになったあと,iTunes Storeで入手できるようになるという。


えー 週末の新潟は雪降りまくりでした。

一晩で60cmつもったあと上越国際の人たちの努力で、
スロープのコースを掘り起こしてThe Slopeの予選を見てきました。



えーと急遽上越国際へ行くことになりました。
滑るかはわかりませんが・・・

理由は↓これです。






今まで適当 というよりユーザとしてしか使ったこと無かったので、
覚え書きでのけっておきます。
ユーザの実行権限を柔軟に割り当てるsudoのリスクとメリット

迷惑メールでも書いたけど、なるべく学んでからサーバをたてようと思った次第です。
「現行バイオ燃料のCO2排出量は、ガソリンの5割増しから2倍」研究論文--Wired Visionより

関連要素をすべて考慮に入れると、バイオ燃料が排出する温室効果ガスの量は化石燃料よりも多くなる――2月7日(米国時間)、『Science』誌ウェブサイトに掲載された2つの研究論文がこんな結論を下した。

ホンダ、欧州で新型「アコード」「アコードツアラー」を発表--MYCOM PC WEBより

新型の欧州「アコード」「アコードツアラー」は、スポーティで優れた操縦安定性、高い安全・環境性能を持つ上級ミッドサイズ・セダン/ワゴンとして開発された。
迷惑メール罰金3000万円、上限30倍に法改正へ--YOMIURIより
迷惑メールへの規制を強化する特定電子メール送信適正化法改正案の全容が、明らかになった。
送り先の同意なしに広告・宣伝のメールを送りつけた業者に対する罰金上限を、現行の100万円から30倍の3000万円に引き上げる。

倖田、涙で失言を謝罪「普段から言葉の使い方が良くなかった」--サンスポより

いろいろと言われもういいやという感がありますが、私の意見として書きます。
ちなみに謝罪TVは見ていません。というのも謝罪TVの内容に関することに
興味は無いからです。

単純にこの発言に対して、そしてそれを取り巻く大人達に対して
私が思うことです。
ディーゼルエンジンにたいしてどのような印象を持たれていますか?

私の昔からの印象はCo2排出量がガソリンエンジンより低く、熱効率がよい。
燃料の軽油は安い(いまではそうでもないですが)という感じです。
90年代以前はNox(窒素酸化物)が、問題となっていましたが、触媒などの
技術の発展により、いまは非常にクリーンになっています。

なかなかEcoなエンジンであるディーゼルですが、
某知事の演説や、NOx法等などによる日本国内でのディーゼルバッシングに
よりディーゼルの乗用車は無くなっていきました。
ちなみに某知事がバッシングを始めたころにはNOxはかなり減っていたと思います。

Windows Vista SP1が完成--PC WATCHより

Windows Vista Service Pack1が完成し、3月から提供開始とのことです。

Service Packとは、Windowsが発売した後に提供されたセキュリティパッチ、
バグフィックスなどをすべてまとめ、時には機能追加を行う大型のパッチです。
16GB iPhone, 32GB iPod touch 登場 -- Engadget Japaneseより

電話機能が無いiPod touchに16GBがあるのに、
なぜか16GBが無かったiPhoneに16GBがリリースされたようです。

とおもったらiPod touchには32GBがリリース!
すでに日本でも注文開始のようです。

Apple Japan↓へ飛びます。

gooランキングに「相手のビジネスマナーで気になってしまうことランキング」の調査結果が発表されていました。



1位 時間に正確かどうか
2位 服装・身だしなみ
3位 敬語の使い方

当たり前といえば当たり前なのですが、私も含め意外にできていないのが最近の人ではないでしょうか?敬語は相変わらず難しい。でも表現力がある日本語ってすばらしいなぁと思う今日この頃
先日映画 Earthを見ました。
自然に関わるスポーツを愛している私としては非常に考えさせられ、
そしてなくしたくないものを再認識させられるすばらしい映画でした。
我々は次の世代、そして先の世代に何ができるのでしょうか?

そんな中で最近知った非営利団体(NGO)があります。
先日<無駄な印刷を削減してエコに貢献!エコプリント米GreenPrintにて
少し紹介した1% for the Planetという団体です。
このNGOはアウトドアメーカーで有名なPatagonia社を中心に
2002年に設立された非営利団体(NGO)です。

Patagonia社は1985年以来地球税という名で、年間税引き前利益の10%、
もしくは売り上げの1%いずれか多い額を環境保護団体に助成金として
寄付してきた企業です。

そのPatagonia社の理念に賛同した企業が参加しているのが
1% for the PlanetというNGOです。

One Percent for the Planet

ゲレンデを楽しもう カナダ発「スキーリモ」登場--asahi.comより

誰でもゲレンデを楽しめるカナダ発のスキー道具「スノーリモ」が今シーズン、新潟県の妙高杉ノ原(妙高市)と苗場(湯沢町)の両スキー場に登場した。

ブログ内検索&SPONSORS

Bose OE2i audio headphones

検索&共有

その他の検索

Info.

katoiek

Author:katoiek
Live in Tokyo
Year of Birth : 1978
Luv : Trip, Snowboarding, Surfing, PC, Sleeping, Spiritual その他いろいろ

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

最新記事

最近のトラックバック

RSSフィード